放送アナウンス作成サービス「YUTTE」を発売
文章入力だけで高品質な音声アナウンスを作成し、お客様の“伝えたい”をサポート

2025年10月29日

商品

TOA株式会社(本社:神戸市、代表取締役社長:谷口方啓)は、2025年10月29日、放送アナウンス作成サービス「YUTTE(ゆって)」を発売しました。

YUTTE

放送アナウンス作成サービス「YUTTE」は、放送したいアナウンス文章を入力するだけで、かんたんに音源データを作成できるクラウドサービスです。キーワードを入力するだけで、AIが放送に適した原稿を自動生成する機能も備えており、アナウンス原稿の作成にかかる時間と手間を大幅に削減できます。また、日本語で入力した文章を、英語、中国語、韓国語、ベトナム語、ポルトガル語に自動翻訳することができ、インバウンドに対応したアナウンス音源もかんたんに作成することができます。

話す速度や声の高さ、イントネーション、間の取り方なども細かく調整できるため、利用シーンに応じた自然で豊かな音声表現を実現できます。放送に必要なチャイムやBGMの挿入もかんたんに行え、サービスで利用可能な音源の他に、ユーザー自身が用意した音源も使用可能です。さらに、直感的でわかりやすいUIなので、初めての方でもすぐに運用に活用することができます。

特設サイトでは、YUTTEの主な機能や特長、音声サンプル、活用シーンなどを紹介しています。

 

 

主な活用例

  • 商業施設で、イベント案内などに用いることで、マイク放送業務を削減
  • 観光施設や公園で、見どころや注意事項を発信し、利用者へのサービスを向上
  • 駅や空港で、運行状況などの重要な情報を伝える音源をタイムリーに作成、緊急時の対応力が向上
  • 工場で、時間ごとに決まっている作業や問題発生時の対応について周知し、作業効率を向上

YUTTEの主な特長

  • シンプルで使いやすいUI
    直観的な操作で合成音声をだれでも、かんたんに作成できます。
  • おまかせ文章作成
    キーワードを入力するだけで、生成AIがシーンに合う放送に適した文章を提案。アナウンス作成時間を大幅短縮できます。
  • 日本語から多言語への自動翻訳
    日本語入力だけで、多言語(英語、中国語、韓国語、ベトナム語、ポルトガル語)アナウンスをかんたんに作成できるため、観光・インバウンド対応に最適です。

関連情報

・公式Youtubeチャンネル「YUTTEのつかいかた」
https://www.youtube.com/@YUTTE-2023/videos