2025年 3 月18日
商品
TOA株式会社(本社:神戸市、代表取締役社長:谷口方啓)は、2025年3月14日、「4メガAHDカメラシリーズ」において、高解像度4M(2560×1440)に対応したドライブユニット「AH-P2001V」を発売しました。
「4メガAHDカメラシリーズ」は、AHD規格※1を採用した「AHDカメラシステム」のシリーズで、高解像度4M(2560×1440)での撮影が可能な防犯カメラシステムです。
今回発売した「AH-P2001V」は、同軸カメラ1台に電源を供給するドライブユニットです。
従来機種より小型化し、据置きや縦置き、モニター取付など柔軟な設置方法に対応しました。また、HDMI®出力およびNTSC出力を搭載しており、レコーダーを通すことなくカメラ映像をモニターに出力することができます。さらに、音声入力端子を備えており、別売のAHDマイクユニットと組み合わせることで音声を加えたカメラ映像を確認できますので、目的に応じたモニタリングが可能です。
低遅延かつ高解像度の映像により離れた場所のモニタリングが可能ですので、防犯のみならず業務効率化のためシンプルなカメラシステムとして導入いただけます。
従来品と比べ、体積は約4分の1、重さは約3分の1(従来品1.8kg→新製品620g)と小型・軽量化を実現しました。付属の取付金具を用いて、据置きだけでなく縦置きや制御盤取付、壁取付、モニター取付(100×100㎜のVESAマウント※2準拠)などの設置方法に対応し、設置場所の選択肢が広がります。
別売のAHDマイクユニット AH-A10Mと組み合わせて使うことができ、収音した音声とカメラ映像をHDMI出力でモニターに出力することができます。HDMI出力による映像の解像度は4Kまで対応しますので、音声・映像により現場の状況を詳細に確認することができます。
HDMI、High-Definition Multimedia Interface、およびHDMIロゴは、米国およびその他の国におけるHDMI Licensing Administrator, Incの商標又は登録商標です。