拡声機材等、弊社商品の消毒について

2020年 8 月24日

商品

日頃は弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う、拡声機材等、弊社商品の消毒について、効果的な手順と方法をご案内いたします。
こちらをご覧いただき、今後とも弊社商品を安全にご使用いただければ幸いです。

はじめに

新型コロナウイルス感染が確認されて以降、弊社の拡声機材等の消毒について多くのお問い合わせをいただいております。
新型コロナウイルスの感染予防には、厚生労働省からも「手で触れる共有部分の消毒」が推奨されています。拡声器やマイクロホン、ヘッドセットなどは複数の人々が同じ空間で共用し、口の近くで使用する場合もあることから、付着した唾液滴がこれらの機器を介して広がる可能性があり、適切な消毒が必要です。
多様な使い方や環境があり、全ての機材で完全に感染防止できるわけではございませんが、以下に製品の表面を衛生的に保つ具体的な手順を示し、効果的な感染予防方法をご案内いたします。

消毒について

独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)より、新型コロナウイルスに有効とされる界面活性剤が公表され、有効性が確認された9種の成分を含有する製品リストが公開されています。弊社の拡声機材等を構成している素材には、この中から「住宅家具用洗剤」に分類される製品で中性/弱アルカリ性/弱酸性のいずれかの洗剤を使って、周辺環境の消毒を行うことを推奨いたします。

洗剤リストは下記リンク先をご参照ください。
https://www.nite.go.jp/information/osirasedetergentlist.html

※洗剤の希釈などの使用方法は、各洗剤の取扱方法に従ってください。

用意するもの

  • マスク、ゴーグル(またはフェイスシールド)
  • 使い捨て手袋(2枚重ねでの使用を推奨)
  • 洗剤(上記「住宅家具用洗剤」のリストより)
  • マイクロファイバー布(洗剤用、仕上げ用)

作業を始める前に

  • 作業者の感染リスクを低減する防護策として、マスク、目を保護するゴーグル、使い捨て手袋などを着用してください。
  • 本体の電源を切る、コンセントを抜くなど、確実に電源が切れていることを確認してください。
  • 洗剤に記載されている「安全上の注意」をよく読み、正しく使用してください。

作業手順

  1. マイクロファイバー布に洗剤をつけて、目立たない箇所で試し拭きをします。
  2. 試し拭きで問題がないことを確認した後、洗剤をマイクロファイバー布に染み込ませ、軽く絞って余分な水分を取り除き、消毒が必要な部位を拭きます。
    試し拭きで問題がないことを確認した後、洗剤をマイクロファイバー布に染み込ませ、軽く絞って余分な水分を取り除き、消毒が必要な部位を拭きます。
  3. 洗剤が乾いたら、別のマイクロファイバー布を水に浸し、固く絞って洗剤を拭き取り、仕上げ処理をしてください。
    洗剤が乾いたら、別のマイクロファイバー布を水に浸し、固く絞って洗剤を拭き取り、仕上げ処理をしてください。

[マイク部のウインドスクリーンがスポンジになっている場合]

マイク部のウインドスクリーンがスポンジ製の場合は、ビニール袋等を被せ、それを交換することで代用します。

※スポンジが外せる場合は、それを取り外して単独でも消毒ができますが、経年劣化によりスポンジが破損する恐れもあります。
※スポンジやビニール袋等の交換においても、手袋やゴーグルの着用など作業者の感染防護策を十分に行うようにしてください。

作業における注意点

  • 製品表面に傷がつく恐れがありますので、布・タオル・ペーパータオルなどは使用しないでください。
  • 洗剤を製品に直接吹きかけたり、スプレーを使用しないでください。
  • ボタン、カバーなどの隙間から製品内部に水分が入らないようにしてください。特に、ウインドスクリーン、スピーカーネット等から水分が入らないよう注意してください。
  • 洗剤による印字部の損傷を防ぐため、印字部を強く拭かないでください。
  • すべての作業の終了後、作業で使ったマイクロファイバー布、マスク、手袋(外側)はビニール袋に入れて捨ててください。この時、手指や皮膚に触れないように注意してください。
  • 消毒後に使用する場合は、水分が十分に乾いていることを確認してから電源を入れてください。
  • この作業による外装部の変化や経年劣化の加速、間違った手順による不具合に対しては、保証の対象外となります。

Q&A

Q.消毒液にアルコールを使ってもいいですか?

A.アルコールは、製品の樹脂部を損傷する可能性が高いため、お勧めしません。
使用すると劣化が加速する恐れがあります。

Q.消毒液に次亜塩素酸水を使ってもいいですか?

A.次亜塩素酸水は、製品のゴム部を損傷する可能性が高いため、お勧めしません。
使用すると劣化が加速する恐れがあります。

Q.取扱説明書には中性洗剤との記載がありますが、中性以外の洗剤を使用しても問題ありませんか?

A.意匠面での劣化リスクが最も少ないのは中性洗剤です。
ただし入手性を考慮し、洗剤を水で拭き取る手順を行っていただければ、弱アルカリ/弱酸性の洗剤でも概ね問題ありません。