2017年12月20日
その他
TOA株式会社(本社:神戸市、社長:竹内一弘)は、2018年2月に福岡で開催する、社外向け技術研修会「『音塾(※)』ビギナーズコースプラス」、「『音塾』ベーシックコースプラス」の受講者を募集いたします。
本研修会は、音響技術者、施設の音響機器管理者などを対象とした、“体感型・実践型”の技術研修プログラムです。音の特性や電気の取扱いに関するノウハウなど、音響システムに関わる基礎的な知識を、実際の音響機器を使用して解説。座学による知識だけでなく、参加者自身が耳で体感し、経験を得ることをコンセプトとしています。
当社ではこれまで40年以上に渡り、お取引先様、ユーザー様、当社従業員などを対象に、社内講師による技術研修会を継続して参りました。今年度からは、これまでの研修の中で最も実践的に音づくりに関するノウハウを学べる講座シリーズ『音塾』を基礎編ビギナーコース、応用編ベーシックコースの2ステップに分けてご提供致します。
受講ご希望の方は、以下の概要をご参照の上、お申込みください。皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。
※『音塾』は、日本国における登録商標です。
名称 | 『音塾』 |
---|---|
主催 | TOA株式会社 |
参加費及びプログラム内容 | ○ビギナーズコースプラス…10,800円(税込)※ 音響システムの基本を学ぶコースです。 ≪音≫から電気までおさえておきたい知識を学習します。座学形式での知識習得だけではなく、試聴や測定など実践形式で経験を積みます。 主なプログラム内容 ・音を知る(音の減衰、音の大きさ、耳が二つある理由 など) ・拡声するということ(マイクレベル・ラインレベル・スピーカーレベル、ハウリング、マイク等の取扱い など)音の性質(音の遅延、高さ、スピーカーの指向角と明瞭度、再生帯域の上限と下限、再生帯域のバランス、その他用語説明 など) ○ベーシックコースプラス…16,200円(税込)※ 音響システムについて、応用知識と経験を深めるコースです。 音響システムの入口から出口までを一貫して管理することを学びます。座学形式での知識習得だけではなく、実演を交えて耳を使いながら≪音≫に関する経験を得ます。ノイズが出る仕組み、ノイズを止める技術を習得します。 主なプログラム内容 ・信号レベル(ハイインピーダンス系、ローインピーダンス系、音源が抱える問題 など) ・機器の接続(誤配線による問題、接続実験) ・電源管理(電源極性の確認 など) ・アース管理(アースとノイズ対策、アース処理、機器間の電源と信号の接続、機器デジタル化による設置状況の変化 など) ・実践&試聴(チューニングの知識、その他目的に応じた対策例 など) ※両コースを受講される方は23,760円(税込)となります。 ※申し込み受付後、弊社事務局より、お支払の手順、振込口座など詳細のご案内を別途FAXにてお送り致します。 ※参加費の入金確認後のキャンセルはお受けできかねます。参加が難しくなった際は、代理出席のご検討をお願い致します。 日時・会場・開催場所につきましては、下記一覧をご覧ください。 |
開催日 | 会場 | 内容 | 開催場所 |
---|---|---|---|
2月23日(金) | 福岡 | ①9:30-12:30 ビギナーズコースプラス ②14:00-17:00 ベーシックコースプラス |
エルガーラホール 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目4番地2号 http://www.elgalahall.co.jp/access/ |
○ビギナーズコースプラス
音響機器に携わる方(技術者、施設管理者)など、より実践的に「音響システム」の基本と経験を深めたい方。
○ベーシックコースプラス
弊社の「音響基礎講座」と「『音塾』ビギナーズコースプラス」を過去に受講し、[音の原理・性質(拡声音量と騒音の関係)]、[PAシステムの種類]などの基礎知識を習得し、[音響システム]の基本を理解されている方。又は、同等の知識をお持ちの方で、より実践的に[音響システム]の応用知識と経験を深めたい方。
定員15~20名
※お申込み人数が、最少開催人数:5名に満たない場合は、開催を延期する場合がございます。
※定員になり次第締め切らせていただきます。
リンク先のお申込書にご記入の上、下記の宛先までご送付ください。
※『音塾』ビギナーズコース プラス⑫(福岡)お申込み用紙(PDF:300KB)
※『音塾』ベーシックコース プラス④(福岡)お申込み用紙(PDF:300KB)
TOA 株式会社
営業戦略室 国内販売企画課 TTI (技術研修所) 担当:東(アズマ)
〒665-0043 兵庫県宝塚市高松町2-1
TEL (0797)71-3184
FAX (0797)72-2153