TOAグループの音の情報発信基地であるXEBEC(ジーベック)ホールは、1989年の設立以来、広く社会に情報を発信し、そのフィードバックを受信することで、これからの音のあり方を探求してきました。多彩なジャンルの公演や創作活動に利用できるこの多目的ホールは、当社のメセナ活動の拠点といえます。同ホールのほかにも、神戸ルミナリエ、神戸マラソン、ヴィッセル神戸、INAC神戸レオネッサ、劇団四季「こころの劇場」など、文化・芸術、スポーツ活動に幅広く支援・協賛しています。
阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂、都市の復興・再生への願いを込め、1995年より開催されている神戸ルミナリエ。TOAグループは、神戸に本社を置く企業として、1996年より同イベントの音演出を担当しています。毎年変わる光の作品テーマにあわせ、オリジナル楽曲を毎年制作。会場内に設置された約100個に及ぶスピーカーシステムとともに、光のイベントをさらに華やかに彩っています。
メイン会場では、会場入り口であるフロントーネから、クライマックスの東遊園地までを5つのエリアに分割し、それぞれに異なる楽曲を割り当てます。会場を進むうちに、音楽は静と動の要素をおりまぜながら、荘厳なクライマックスへ展開していきます。
楽曲の制作、音響機材の設置・運営を担当するのは、グループ企業である株式会社ジーベック。同社スタッフは会場に常駐し、刻々と変わる来場者数にあわせたきめ細かい音量調節や、緊急放送の対応を行い、運営をサポートしています。
実際に会場の音演出に使用されているオリジナル楽曲を収録したオリジナルCDが、毎年発売されています。同CDは、神戸ルミナリエ公式グッズとして、会場内(開催期間中)、そしてジーベックのホームページにてお求めいただけます。
○ 神戸ルミナリエ ホームページ
https://www.kobe-luminarie.jp/
2011年より開催されている神戸マラソン。TOAは神戸に本社を置く音響機器メーカーとして、「音」で貢献しています。
2万人を超えるランナーがひしめくスタート地点では、TOA独自の「ホーンアレイスピーカー」を使用。防災用途として開発された遠達性に優れるシステムをエンジニアが音質調整を実施し、スタートラインの遥か後方のランナーまでセレモニーの感動を明瞭な「音」で伝えます。
その他、沿道の応援やゴール地点の演出など、関連する様々なイベントもサポート。大型スピーカー150台以上、メガホン400台以上、音響関連スタッフ100人以上が活躍する大規模プロジェクトです。
走る人、見る人に感動を与えた神戸マラソン。その感動を「音」で支えるTOA。地元神戸の活性化に貢献したいという思いが、ここでも実を結んでいます。
○ 神戸マラソン ホームページ
https://www.kobe-marathon.net/
TOAは、地域への貢献活動として、Jリーグ・ヴィッセル神戸を応援しています。また、ホームスタジアムとなる「ノエビアスタジアム神戸(旧:神戸ウィングスタジアム)」でも、フィールド用放送設備と非常用放送設備により、感動を盛り上げるとともに安全を見守っています。
ヴィッセル神戸は1995年に始動。「サッカーを通じて地域社会に貢献すること」「地域に密着したサッカーの技術向上」「世界に誇れるスポーツクラブの創造」の三点を理念とし、ヴィッセルだけでなく、神戸の街・人、全てが立ち止まることなく、永遠に前進し続けていきたいという思い表した「Kobe Forever Forward」の精神を持ち続け、神戸の街と共に成長することを目指しています。
○ ヴィッセル神戸 ホームページ
https://www.vissel-kobe.co.jp/
2001年、神戸に誕生し、現在では日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)のトップチームとして活躍するINAC神戸レオネッサ。TOAは、地域貢献の一環として、レオネッサを応援しています。
同チームは『地域密着』をコンセプトに、地元神戸市及び兵庫県におけるスポーツコミュニティーの担い手育成と国際的な活動を展開。「KOBEから世界へ!」を合言葉に、サッカーを通じてスポーツの素晴らしさを伝える活動を推進しています。
○ INAC神戸レオネッサ ホームページ
https://inac-kobe.com/
兵庫県神戸市をホストエリアとし、日本最高峰リーグに参戦するラグビーチーム「コベルコ神戸スティーラーズ」。TOAは地域貢献の一環として同チームを応援しています。
1928年の創部以降、全国社会人大会 優勝9回、日本選手権 優勝10回、トップリーグ 優勝2回を果たすなど、日本ラグビー界を代表する同チーム。チームビジョンには『SMILE TOGETHER 笑顔あふれる未来をともに』を掲げ、兵庫県や神戸市と連携し、スポーツ振興や地域創生に向けた活動も展開しています。
○ コベルコ神戸スティーラーズ ホームページ
https://www.kobesteelers.com/
兵庫県初のプロバスケットボールクラブ「神戸ストークス」。2011年に発足、神戸市を拠点に活動しています。TOAは地域貢献の一環として、神戸ストークスを応援しています。
同チームを運営する株式会社ストークスでは、兵庫県内の小中学生を対象としたバスケットスクールやチアダンススクールを運営する等、バスケットボールを通じた子ども達の育成にも注力。「100年続くクラブであること」を理念に掲げ、地域とともに成長していくこと目指しています。
○ 神戸ストークス ホームページ
https://www.storks.jp/
兵庫県丹波篠山地方にて開催される、地域密着型の手作りコンサート、シューベルティアーデたんば。毎年9月から11月の3ヶ月間、篠山市・丹波市をクラシックコンサートで廻る国際音楽祭です。「シューベルトの仲間たち」の意味を持つ同音楽祭は、生誕の地オーストリアが発祥。1995年から丹波地方の市民らでつくる実行委員会が運営しています。「シューベルトを通して、今一度、丹波を見つめ直すホールコンサート」「丹波地域の住民及び学生等が企画・運営する街角コンサート」「丹波地域の幼・小・中・特別支援学校園へ出向いて行うキン・コン・カン・コンサート」等、国内外からアーティストを招聘し、地域交流・国際交流の輪を広げるコンサートを開催しています。
TOAは、音響機材やコンサート当日の音響とスタッフ協力を行い、音楽を核とした活動を通じて地域・国際交流を進め、人と自然と文化の調和を目指します。
○ 丹波の森 国際音楽祭 シューベルティアーデたんば ホームページ
https://www.schubertiade-tamba.jp/
ダイアログ・イン・ザ・ダーク(DID)は真っ暗闇の中で、音や匂いによって再現された森など、さまざまなシーンを体験し、視覚以外の感覚の可能性を感じることができるプログラムです。参加者は完全に光を遮断した空間の中へ、何人かとグループを組んで入り、暗闇のエキスパートであるアテンド(視覚障害者)のサポートのもと、中を探検し、様々なシーンを体験します。その過程で視覚以外の様々な感覚の可能性と心地よさに気づき、そしてコミュニケーションの大切さ、人のあたたかさを思い出します。世界25か国・約100都市で開催され、2009年現在で600万人以上が体験したこのイベントは、1989年にドイツで、哲学博士アンドレアス・ハイネッケの発案によって生まれました。1999年以降はボランティアの手によって日本でも毎年開催され、約6万人が体験しています。
TOAは、1999年の開催以来、その趣旨に賛同し、会場の音演出をサポートしています。
○ ダイアログ・イン・ザ・ダーク ホームページ
https://did.dialogue.or.jp/